結人は私たちのお酒ではないと思っております。
理想とする味を求め試行錯誤していた時に
「もっとこうした方がいい」
「これじゃ店頭に置けないよ」
など
色んな方達からアドバイスを頂いたからこそたどり着いたこの味。
言わば、結人は酒販店さん、ユーザーの皆さんのお酒だと私達は常に考えております。
人との結びつきに感謝を込めて。
結人 Pureシリーズ
Pure 直汲本生
直汲みとは、可能な限り空気に触れさせず瓶に詰めたお酒の事。風味を損なわずに開栓時に本来のお米や麹の風味を楽しむ事が出来るのが特徴です。五百万石を55%まで磨き、約半年の長期低温発酵で仕込みました。開栓直後は微発泡感を、その後はガス感が弱まった果実のようなフルーティーな味わいを。それぞれを1本で2度楽しめる酒です。
- 長期もろみタイプ(通常の倍以上【平均80日以上】の日数をかけて仕上げたお酒)
- 純米吟醸
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1800ml
新酒あらばしり
「あらばしり」というのは、お米を搾る時、人為的に加圧せずに自然に出てくるお酒のこと。味の特徴は「荒々しさ」「フレッシュ感」。まろやかで透き通った中取りと比較すると、ちょっと白く濁った色合いが特徴です。刺激の中に、爽快なフレッシュ感と香りを楽しめます。
- 通常もろみタイプ(約30日を目標に仕上げたお酒)
- 純米吟醸
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 12月頃発売
- 720ml / 1800ml
Pure 中取り
「中取り」は、そのお酒の本来の持ち味が一番楽しめます。お米を絞る過程の中で、最もカドのない上品な味になるからです。五百万石というお米を長期間(通常の約2〜3倍)仕込んだ結人。その味を初めてお試しいただく方には、この「中取り」をおすすめいたします。
- 長期もろみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
Sparkシリーズ
純米吟醸 夏のあらばしり
お米が入った袋を絞った時に最初に流れ出てくるお酒を「あらばしり」と言います。日本酒を口に含んだ瞬間に広がるお米の香り(吟醸香)が豊かなのが最大の特徴。口に含むと感じる発泡感と喉を通過する時には消えて無くなる爽快感をお楽しみいただけます。
- 微炭酸おりがらみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
結人N&Sシリーズ
結人N&S 純米吟醸 直汲み生
直汲みしたこのお酒は、新酒特有の苦味と渋みを感じながら、新酒特有のフレッシュ感を楽しんでいただける限定生産のお酒です。NigamiとShibumiから「N&S」と命名いたしました。
- 微炭酸おりがらみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
結人N&S 純米吟醸 中取り生酒
にがみ(Nigami)としぶみ(Shibumi)を前面に打ち出したN&Sシリーズ。あらばしりよりも少しマイルドです。味の強い料理にも負けないお米の味の存在感をお楽しみいただける日本酒になっていると思います。
- 長期もろみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
結人BASIC
結人 BASIC 特別純米酒 協会9号酵母使用
味・香りが穏やかなお酒。日本醸造協会の9号酵母を使っています。冷や、熱燗、温燗...etc 色んな温度で結人を楽しんで頂けるマルチな商品です。
- 通常もろみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過・生酒
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
その他
結人 晩夏早秋
ひやおろしの商品になります。秋の期間限定酒で、角が取れてまろやかな味わいです。
- 通常もろみ ひやおろしタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過
- 出荷時期:8月中旬出荷予定
- 720ml / 1080ml
結人 壱回火入れ
一回だけ火入れした生貯蔵酒になります。火入れのタイミングについては、ベストな時を心がけておいるので、酸味が落ち着くので口当たりがなめらか。お米の甘味が楽しめます。
- 通常もろみタイプ
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:五百万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 甘さ:★☆☆(1/3)
- 無濾過
- 出荷時期:通年
- 720ml / 1080ml
結人 PREMIUMおりがらみ大吟醸
搾りたてのお酒には「おり」と言われるお米などの小さな浮遊物があります。その「おり」ごと瓶詰めした限定酒。かすかに白濁した色合いが特徴で、瓶詰め後も、「おり」は瓶の中で醗酵し、お米が持つ風味と味わいと程よい微炭酸をを感じる事が出来ます。
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 純米大吟醸
- 原材料:500万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 無濾過・生酒
結人 もち米伝承仕込みかつらがわ
熱燗用のお酒です。弊社の商品である「桂川」と同じ仕込み方をしています。
- 原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
- 原材料:500万石(100%)
- 精米歩合:55%
- 無濾過